top of page

SNOW HONEY

地域の素材で世界とつながる製品を作り、

地域経済活性化に貢献する、

JICAの「一村一品プロジェクト」。

「まもろうPROJECT」と共同で制作した

羊毛グッズは、動物園にて販売。

収益はすべて、野生ユキヒョウの保全と

地域経済の活性化に役立てています。​

ONE VILLAGE ONE PRODUCT (OVOP)

キルギス共和国(以下、キルギス)では、ソビエト連邦が崩壊した後、地方での仕事がなくなり貧困問題が深刻化しました。特に、村落部の女性は、家事以外で外出する機会がなく、地位が低い状態でした。そこでJICAは、地域経済の活性化に取り組むため、手つかずの自然が残る山岳国キルギスならではの羊毛や蜂蜜などの素材を生かした「一村一品プロジェクト」を開始。

地域の素材で、世界とつながる商品を作ることは、地元の人にとって貴重な現金収入となり、さらには、彼らの自信と誇りにもなっています。イシククリ州の小さな地域ではじまった取り組みは、今ではキルギス全土に広がり、一村一品の活動の輪を広げています。

 

JICA(国際協力機構)はキルギスで一村一品運動を支援しています。

Womes.jpg
Association Logo.png
Womes+in+workshop.JPG

ユキヒョウさんグッズ

標高4,000m級の山々が連なる山岳国キルギス。野生のユキヒョウが暮らす山の近くでとれた羊毛を使って、ひと針ひと針、手作業でグッズを制作しています。まもろうPROJECTのオリジナルキャラクター「ユキヒョウさん」をもとにデザインしたグッズの数々。ぬいぐるみから、シッポや模様を生かしたストラップなど。表情や風合いが少しずつ違っているのは作り手の個性が現れているから。

キャラクター「ユキヒョウさん」のイラストレーター馬込博明さんのHPはこちら

rogo_rollover.png
IMG_6731_edited.jpg
IMG_6751.JPG
Snow leo doll 4.JPG

野生から動物園へ

羊毛グッズは、動物園にて販売中です。現在、神戸どうぶつ王国・那須どうぶつ王国・盛岡市動物公園ZOOMO・札幌市円山動物園のショップにて販売しております。神戸どうぶつ王国・那須どうぶつ王国はネットショップからもご購入いただけます。

羊毛グッズで得られた収益はすべて、野生ユキヒョウの保全活動とキルギスの地域経済活性化に役立てています。

販売にご協力、ご検討いただける動物園・ショップを募集しております。「CONTACT」よりぜひ、お問い合わせください。

ユキヒョウフェアトレードコーナー1.jpg
DSCF7919_edited.jpg
IMG_1277.JPG

​羊毛グッズ一覧

  • ブラックFacebookのアイコン
  • ブラックTumblrのアイコン
  • ブラックInstagramのアイコン
  • 黒のYouTubeアイコン
bottom of page